it's my time to shine
Buenos Aires, Argentina:
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Coxくんはロックンロールアイコンを貫くべき男である。
DeerhunterのVoでもありAtlas SoundでもあるBradford Coxくんのことを、「病的に細い子ねえ」と思っただけであんまり調べてなかったんですが、ホントに病気なんですね!

下で細長い足を広げているのがCoxくんです。194㎝だって。ぜったい60㎏いかないだろ!
病名は「マルファン症候群」。人それぞれ症状が違うようですがCoxくんはどうしても肉がつかないんだそうで、ギター持つ手が折れてしまわないかハラハラです。
ミュージシャンだとRamonesのJoey Ramoneさんもマルファンの人らしい。でもあの人の細身はけっこう自然にみえる、よね。

構わず脱ぐ。お客さん、ミュージシャンに火は向けちゃ駄目ですよ
さらにこのひと、アセクシュアル、いわゆる無性愛をつらぬくひとらしい
ゲイという話もありますが基本は無性愛なのだそうです。
こちらでのインタビューを訳してみますと
でもなぜかゲイって説がけっこう主力なのは? 男の人と裸でベッドにいる写真があるからでしょうかね。てことはprefer male to femaleという感覚ももしかしたらあるのかもしれません。
なんていうか、アウトサイダー以外の何者でもない感じの人なんですな。

女装はあんまり似合ってない(そういうことじゃないんだけどー)
わたしCoxくんの件で初めて「無性愛者」なるものが存在することを知ったのですが
世の中のクリエイティブなものたちはだいたいが愛で塗り固められたものだと思うんですけど
そういうラブソング的なものは彼らにとってどういう位置づけなんでしょう
彼が唄で表現するものはいったいなんなんでしょう
分からないことだらけなので勉強してみたいです。
今度Atlas Soundとして出すアルバムが楽しみだな。ちゃんと聴くよ!
声は素敵だしセンスもあると思うんだけど、Deerhunterはかっこつけすぎに聞こえるのですよね。だからノアちゃんとコラボしたWalkaboutが今のところは一番好き。

音楽を生業にする人としてはどうしようもないくらいに最適なひとだとおもいますので
応援するから頂点までがんばって上り詰めてほしいです。
性格が良いのかはわかりませんが先輩ミュージシャンにすっっごい可愛がられててそれは嬉しい。
とくにAnimal Collectiveのみんながすごい好きそうにしています。
Atlas SoundとしてはBroadcastと一緒にツアーとか! いいなーいいなー
DeerhunterのVoでもありAtlas SoundでもあるBradford Coxくんのことを、「病的に細い子ねえ」と思っただけであんまり調べてなかったんですが、ホントに病気なんですね!
下で細長い足を広げているのがCoxくんです。194㎝だって。ぜったい60㎏いかないだろ!
病名は「マルファン症候群」。人それぞれ症状が違うようですがCoxくんはどうしても肉がつかないんだそうで、ギター持つ手が折れてしまわないかハラハラです。
ミュージシャンだとRamonesのJoey Ramoneさんもマルファンの人らしい。でもあの人の細身はけっこう自然にみえる、よね。
構わず脱ぐ。お客さん、ミュージシャンに火は向けちゃ駄目ですよ
さらにこのひと、アセクシュアル、いわゆる無性愛をつらぬくひとらしい
ゲイという話もありますが基本は無性愛なのだそうです。
こちらでのインタビューを訳してみますと
ということらしいのです。もちろん童貞です。CDジャケットなどのビジュアルイメージから音楽ファンはCoxをゲイだと思うだろう。しかし、むしろ彼は自身を無性愛者と呼び、男性にも女性にも恋愛関係を求めることはないのだという。彼にとって年を取るということは一人で生きることを学ぶことを意味し、パートナーと一緒に住んだり家族を持つことではない。
「25歳ってたとえば、ふつうの人は妻と一緒に住んで、子供を持って、住宅ローンを組んだりする年齢だよね」と彼は言う。「でもそこに俺はいない。自分がそうなることは絶対にない。だから自分で、安定していて、孤独や貧乏や役立たずの感覚から避けられるような道をみつけなきゃいけないんだ」
でもなぜかゲイって説がけっこう主力なのは? 男の人と裸でベッドにいる写真があるからでしょうかね。てことはprefer male to femaleという感覚ももしかしたらあるのかもしれません。
なんていうか、アウトサイダー以外の何者でもない感じの人なんですな。
女装はあんまり似合ってない(そういうことじゃないんだけどー)
わたしCoxくんの件で初めて「無性愛者」なるものが存在することを知ったのですが
世の中のクリエイティブなものたちはだいたいが愛で塗り固められたものだと思うんですけど
そういうラブソング的なものは彼らにとってどういう位置づけなんでしょう
彼が唄で表現するものはいったいなんなんでしょう
分からないことだらけなので勉強してみたいです。
今度Atlas Soundとして出すアルバムが楽しみだな。ちゃんと聴くよ!
声は素敵だしセンスもあると思うんだけど、Deerhunterはかっこつけすぎに聞こえるのですよね。だからノアちゃんとコラボしたWalkaboutが今のところは一番好き。
音楽を生業にする人としてはどうしようもないくらいに最適なひとだとおもいますので
応援するから頂点までがんばって上り詰めてほしいです。
性格が良いのかはわかりませんが先輩ミュージシャンにすっっごい可愛がられててそれは嬉しい。
とくにAnimal Collectiveのみんながすごい好きそうにしています。
Atlas SoundとしてはBroadcastと一緒にツアーとか! いいなーいいなー
PR
健気にもっかいかくぞ。
ろて 6-2 おり
試合観てないけど西岡さんが良いこといったらしいので公式のヒロインでチェックしてください

荻つん、隣でどうしていいかわからなかっただろうな。笑
せっかくのヒロインなのにちょっとばつが悪そうな顔してます。
今シーズンは始まる前から監督の退団が決定してて、フロントの嫌な噂もいっぱいあって、
外野スタンドがどんどん殺伐としていき、「楽しい野球観戦」がやりづらかったと思います。
選手にも良い影響を与えなかったと思う。
そういう言いにくいトピックを勇気を持って言えるところが、ギリの熱いヤンキーの長所なのです
西岡さんはホントに球団からしたら便利な選手だなあ。
あんま利用されないようにね。まあみんなが保護してくれるでしょう。
さいきんの横断幕は応援のかたちを超えたものがあったようです
いろいろ言いたくなるようなシーズンだったことは分かるんだけど
野球っていうのは、良くも悪くもエンターテイメントでしかないので
それ以上の意味を求めるのはよくないことだと思います。
よその国ではスポーツが政治と絡んだり戦争と絡んだりと怖いこといっぱいありますけど
スポーツが平和に見られるっていうところは、日本が世界に向けて誇れることだとおもいます。
一番そこを大事にしなくちゃいけないですよね。
血眼にならなくても、ぬるく応援していけるってすばらしいことです。
というわけで来年は良いシーズンになるといいね!
西岡おつかれ。褒美にチュッパチャップスをあげよう。
余談:アサムさんはいつもごたごたしてるときに球場にいるよなあ。笑
ろて 6-2 おり
試合観てないけど西岡さんが良いこといったらしいので公式のヒロインでチェックしてください
荻つん、隣でどうしていいかわからなかっただろうな。笑
せっかくのヒロインなのにちょっとばつが悪そうな顔してます。
今シーズンは始まる前から監督の退団が決定してて、フロントの嫌な噂もいっぱいあって、
外野スタンドがどんどん殺伐としていき、「楽しい野球観戦」がやりづらかったと思います。
選手にも良い影響を与えなかったと思う。
そういう言いにくいトピックを勇気を持って言えるところが、ギリの熱いヤンキーの長所なのです
西岡さんはホントに球団からしたら便利な選手だなあ。
あんま利用されないようにね。まあみんなが保護してくれるでしょう。
さいきんの横断幕は応援のかたちを超えたものがあったようです
いろいろ言いたくなるようなシーズンだったことは分かるんだけど
野球っていうのは、良くも悪くもエンターテイメントでしかないので
それ以上の意味を求めるのはよくないことだと思います。
よその国ではスポーツが政治と絡んだり戦争と絡んだりと怖いこといっぱいありますけど
スポーツが平和に見られるっていうところは、日本が世界に向けて誇れることだとおもいます。
一番そこを大事にしなくちゃいけないですよね。
血眼にならなくても、ぬるく応援していけるってすばらしいことです。
というわけで来年は良いシーズンになるといいね!
西岡おつかれ。褒美にチュッパチャップスをあげよう。
余談:アサムさんはいつもごたごたしてるときに球場にいるよなあ。笑
ろて 6-0 おり
にゃー完封おめでとー
5回までは見てました
たしか前にオリックス戦で完封したときも2安打だったなー
(相手投手は、よ、吉井さんだったw)
世間はCSに向けて激しい順位争い。
方や福岡で1,2位争い、方や埼玉で3,4位争いをしているなかで、こちらは地味ーに最下位争いです。
いいね、この変な余裕がね。どうせBクラス決定なんやし、あんたら勝手に熱くなっといてやー。てね。
実況は島村さん、解説は橋本清さんと極上のまったりコンビで楽しかったですよ。橋本さんは巨人のひとなのに、なんか消化試合のパリーグの試合がよく似合うんだよなー。
島村さん、5回くらいから「成瀬の完封は2年ぶりです」と早まってました。そりゃその辺くらいにしか見所を見いだすしかないカードですもんね。
ロッテとオリックスが同時にCSに出られるような、そんなパリーグが見たいです☆
登録抹消情報をみて初めてサブさんが抹消されてたことに気づきました。けっこういなくてもわかんない人ですよね、サブさん。
にゃーの成績チェック。108球12奪三振はすんげーなあ。いい子いい子。
にゃー完封おめでとー
5回までは見てました
たしか前にオリックス戦で完封したときも2安打だったなー
(相手投手は、よ、吉井さんだったw)
世間はCSに向けて激しい順位争い。
方や福岡で1,2位争い、方や埼玉で3,4位争いをしているなかで、こちらは地味ーに最下位争いです。
いいね、この変な余裕がね。どうせBクラス決定なんやし、あんたら勝手に熱くなっといてやー。てね。
実況は島村さん、解説は橋本清さんと極上のまったりコンビで楽しかったですよ。橋本さんは巨人のひとなのに、なんか消化試合のパリーグの試合がよく似合うんだよなー。
島村さん、5回くらいから「成瀬の完封は2年ぶりです」と早まってました。そりゃその辺くらいにしか見所を見いだすしかないカードですもんね。
ロッテとオリックスが同時にCSに出られるような、そんなパリーグが見たいです☆
登録抹消情報をみて初めてサブさんが抹消されてたことに気づきました。けっこういなくてもわかんない人ですよね、サブさん。
にゃーの成績チェック。108球12奪三振はすんげーなあ。いい子いい子。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(06/14)
(06/05)
(05/17)
(05/12)
(05/07)
プロフィール
HN:
Kana
年齢:
37
性別:
女性
誕生日:
1987/04/22
自己紹介:
カテゴリー
リンク
やきゅうお友達
恋のフィルダースチョイス
ロッコロッコこんにちは
愛があれば大丈夫!
おふ友
Hi Strangers!
[tennis]
デルポファンクラブ副会長、シトロさんのすてきなブログ
citron tennis
ココの住人になればATPがぜんぶ分かる!
Mens Tennis Forums
試合観なくてもココ読めばOKな英語ブログ
Forty Deuce
New Balls, Please
[football]
カタルーニャ2大スポーツ紙
Sport.es
El Mundo Deportivo
英語ブログでバルセロナ☆
Total Barca
FC Barcelona 2010
イラストでバルセロナ☆
GOLSUD.COM
Foot! WEB
恋のフィルダースチョイス
ロッコロッコこんにちは
愛があれば大丈夫!
おふ友
Hi Strangers!
[tennis]
デルポファンクラブ副会長、シトロさんのすてきなブログ
citron tennis
ココの住人になればATPがぜんぶ分かる!
Mens Tennis Forums
試合観なくてもココ読めばOKな英語ブログ
Forty Deuce
New Balls, Please
[football]
カタルーニャ2大スポーツ紙
Sport.es
El Mundo Deportivo
英語ブログでバルセロナ☆
Total Barca
FC Barcelona 2010
イラストでバルセロナ☆
GOLSUD.COM
Foot! WEB
気になるあそこの天気
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター