it's my time to shine
Buenos Aires, Argentina:
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんだか楽しそうな企画だなと思っていたのですが、日程とか調べて無くて、適当にチャンネル変えてたらちょうど大嶺のゆ~たん(註)が投げているところでした。最初はなんの試合だかわかんなくて、「大嶺、あれ、WBC?!」とパニックになってしまいましたがな。そいで彼かなり本気出して三者三振とかやってて、ベンチに戻ってゆくと唐川のゆーきくんもいたので、「よし見よう!」と決意。ふたりともWBCユニめちゃめちゃ似合ってたよ。
註:沖縄ローカルキャラクター「ゆ~たん」の詳細はコチラ!
ロッテのゆうちゃんコンビ貫禄!ラブコールも
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/11/23/08.html
なんなんだこのゆるゆる加減。誰の追随もゆるさない天性のものだということを、彼は理解しているのか。しているんだろうな、頭良さそうだし。ゆうちゃんがいっぱいになって、営業的盛り上がりに直結するかはまったくわかりませんけど、侑己と祐太からラブコールなんて斎藤くんずるい。
ああ、そうそうそれで試合のほうですけど、大学側の投手が良く分かんない子の場合まったく面白くないので(プロ側の野手陣に誰も応援してるひとがおらんかったw)途中なかだるみしてたら、イニング間に「覚えてますか、あの対決」みたいな感じで出てきたのが、延長までもつれこんだ春のセンバツ成田-広陵で、そのときなげあっていたのが侑己と野村くん(明大)だったのらしい。まったく知らなかったから「えーこの2人に接点とかあったん」とドキドキしてたら2人が個別にその試合のことでインタビューされてて、うわー野村くんだめっちゃ久しぶりなんですけどwと一気にテンションがあがりました。何喋ってたかはぜんぜん覚えてないよ!!
こんなにフィーチャーされるってことは、野村くん大学選抜にいるってことですよね。ワクワクしてたらベンチにカメラがいって、ぼけっとしてる野村くん(ロッテ俊ちゃんと吹石一恵を混ぜたような顔)をガッツリ映してくれました。そんで実況の島村おじさま(だいすき)も「唐川と野村の投げ合いが見たいですねえ」と。ホントにやってくれましたねーv
去年のいいときとはやっぱりなんか様子がちがう野村さん。2人くらいランナーを背負ってくれて、1イニング限定のなか存分に時間をとってくれました。
ていうかプロフェッショナルな人だと有名人認定ができるのでいいのですが、まだ大学生という超一般市民にこんなガッツリ名指しで食いついて良いのか、犯罪じゃないのか、、、と怖くなっております。でも将来約束されてるし、いいかな。
んで中田翔とか原監督の親戚とか沖縄出身だと東浜くんとかがいろいろでてきて結果は1-1でしたが、わりと面白かったです。NPBの企画ってだいたいめちゃくちゃつまらないんですけど、これは本当に良かったな。まあ大学側のひとを何人か知ってないとそんなに楽しめないかなとも思いますが。U-26というくくりのなかに何故か出てきた新井兄さんという笑いも含めて、とても良かったです♪
註:沖縄ローカルキャラクター「ゆ~たん」の詳細はコチラ!
ロッテのゆうちゃんコンビ貫禄!ラブコールも
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/11/23/08.html
侑己くんはたいへんいい息子さんですね。と彼の両親になんどか感謝したくなることがあります。すでにロッテは来秋のドラフトでの斎藤の1位指名を公言。同級生の大嶺、1学年下の唐川とも高校時代に練習試合で対戦経験があり、試合前には外野グラウン ドでそろって談笑した。「僕は同じ鍼灸(しんきゅう)院に通ってるんです」という唐川は「人(報道陣)がいっぱいで大変ですね、と言ったら“そんなことな いよ”と言われました。(ロッテで)一緒にやりたい気持ちはあります」。また大嶺も「(ロッテの)18番が空いていると話しました」と、こちらも来秋ドラフトに向けて熱烈なラブコールを送った。
くしくも唐川の名前が「侑己(ゆうき)」で、大嶺が「祐太(ゆうた)」。斎藤の「佑樹」と合わせて、唐川は「“ゆうちゃん”がいっぱいになるし、営業的にも盛り上がるんじゃないですか」ともろ手を挙げて入団を歓迎していた。
なんなんだこのゆるゆる加減。誰の追随もゆるさない天性のものだということを、彼は理解しているのか。しているんだろうな、頭良さそうだし。ゆうちゃんがいっぱいになって、営業的盛り上がりに直結するかはまったくわかりませんけど、侑己と祐太からラブコールなんて斎藤くんずるい。
ああ、そうそうそれで試合のほうですけど、大学側の投手が良く分かんない子の場合まったく面白くないので(プロ側の野手陣に誰も応援してるひとがおらんかったw)途中なかだるみしてたら、イニング間に「覚えてますか、あの対決」みたいな感じで出てきたのが、延長までもつれこんだ春のセンバツ成田-広陵で、そのときなげあっていたのが侑己と野村くん(明大)だったのらしい。まったく知らなかったから「えーこの2人に接点とかあったん」とドキドキしてたら2人が個別にその試合のことでインタビューされてて、うわー野村くんだめっちゃ久しぶりなんですけどwと一気にテンションがあがりました。何喋ってたかはぜんぜん覚えてないよ!!
こんなにフィーチャーされるってことは、野村くん大学選抜にいるってことですよね。ワクワクしてたらベンチにカメラがいって、ぼけっとしてる野村くん(ロッテ俊ちゃんと吹石一恵を混ぜたような顔)をガッツリ映してくれました。そんで実況の島村おじさま(だいすき)も「唐川と野村の投げ合いが見たいですねえ」と。ホントにやってくれましたねーv
去年のいいときとはやっぱりなんか様子がちがう野村さん。2人くらいランナーを背負ってくれて、1イニング限定のなか存分に時間をとってくれました。
ていうかプロフェッショナルな人だと有名人認定ができるのでいいのですが、まだ大学生という超一般市民にこんなガッツリ名指しで食いついて良いのか、犯罪じゃないのか、、、と怖くなっております。でも将来約束されてるし、いいかな。
んで中田翔とか原監督の親戚とか沖縄出身だと東浜くんとかがいろいろでてきて結果は1-1でしたが、わりと面白かったです。NPBの企画ってだいたいめちゃくちゃつまらないんですけど、これは本当に良かったな。まあ大学側のひとを何人か知ってないとそんなに楽しめないかなとも思いますが。U-26というくくりのなかに何故か出てきた新井兄さんという笑いも含めて、とても良かったです♪
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(06/14)
(06/05)
(05/17)
(05/12)
(05/07)
プロフィール
HN:
Kana
年齢:
37
性別:
女性
誕生日:
1987/04/22
自己紹介:
カテゴリー
リンク
やきゅうお友達
恋のフィルダースチョイス
ロッコロッコこんにちは
愛があれば大丈夫!
おふ友
Hi Strangers!
[tennis]
デルポファンクラブ副会長、シトロさんのすてきなブログ
citron tennis
ココの住人になればATPがぜんぶ分かる!
Mens Tennis Forums
試合観なくてもココ読めばOKな英語ブログ
Forty Deuce
New Balls, Please
[football]
カタルーニャ2大スポーツ紙
Sport.es
El Mundo Deportivo
英語ブログでバルセロナ☆
Total Barca
FC Barcelona 2010
イラストでバルセロナ☆
GOLSUD.COM
Foot! WEB
恋のフィルダースチョイス
ロッコロッコこんにちは
愛があれば大丈夫!
おふ友
Hi Strangers!
[tennis]
デルポファンクラブ副会長、シトロさんのすてきなブログ
citron tennis
ココの住人になればATPがぜんぶ分かる!
Mens Tennis Forums
試合観なくてもココ読めばOKな英語ブログ
Forty Deuce
New Balls, Please
[football]
カタルーニャ2大スポーツ紙
Sport.es
El Mundo Deportivo
英語ブログでバルセロナ☆
Total Barca
FC Barcelona 2010
イラストでバルセロナ☆
GOLSUD.COM
Foot! WEB
気になるあそこの天気
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター